紀伊すぽっとみ熊野ねっと

下川下村:紀伊続風土記(現代語訳)


下川下村 しもがわしも 小名 竹又(たけのまた)

 田畑高 170石1斗5升9合
 家数  137軒
 人数  384人

市鹿野荘向山村の艮(※東北※)にある。安川に添って村居する。向山村の上流であるが、川の流れに添って至る道がない。ゆえに向山村より東の大谷村を経て半佐峠を越えて北に向かって至る山路の行程は4里ばかり。村の西、市鹿野荘深谷村に至るのを伏兎尾峠越という。山路の行程は3里半ばかり。半佐・伏兎尾の2峯の他、市鹿野荘に至る道はない。

下川は安川の一名から起こったのであろう。慶長検地帳では上下合わせて1村とする。小名竹又は村の乾(※北西※)1里半余り、広見川の枝谷にあって、乾(※北西※)栗栖川荘真砂村北郡村の2村と山峯を堺とする。

春日明神社  境内森山周300間
 祀神4座(神体は木像)  拝殿
村の中にある。下川上村・下川下村の産土神である。元禄の棟札に1座を春日とし、3座を貴布祢・住吉・飛鳥と記してあるのは誤りで、春日4座であることは木像で明らかである。

春日明神社  境内山林周146間
 左1座
 中央3座  合殿(神体は木像5体)  拝殿
 右1座   若宮
小名上野にある。小名竹ノ又の産土神である。本村の春日を勧請したのであろう。1座は何の神を合わせ祀るか詳らかでない。

西光寺  龍王山 禅宗曹洞派田辺城下法輪寺末、村の中にある。

水泉庵  禅宗曹洞派田辺城下法輪寺末、村の東にある。

海禅寺  龍神山 禅宗曹洞派田辺城下法輪寺末、小名竹又にある。

太尾峠
半佐峠
大塔森
3峰についてはみな荘論に載せている。

和歌山県田辺市下川下

読み方:わかやまけん たなべし しもがわしも

郵便番号:〒646-1213

田辺市の観光スポット宿泊施設

amazonのおすすめ

楽天のおすすめ

牟婁郡:紀伊続風土記