紀伊すぽっとみ熊野ねっと

柳谷村:紀伊続風土記(現代語訳)


柳谷村 やなぎだに 小名 碇谷(いかりだに)

碇谷

神上村の丑の方(※北東微北※)23町にある。村の東の谷奥から一条の流水が出て西に流れること30余町にして北山川に落ち合う。村名はこの谷流の岸に柳などが多かったことから起こったのであろう。

小名碇谷は村の卯辰の方(※だいたい東※)にあって、山を隔てて別にひとつの谷をなして、人家は10軒ばかりある。また南に山を隔ててひとつの谷がある。奥地谷という。東の方は有馬荘と堺する。

滝ノ明神社  境内周140間
 末社2社
村の中、奥山という所にある。傍に滝があって10間ばかり落ちる。

山寺権現伏拝
碇谷の内、滑田(なめらだ)という所にある。山ノ寺権現は神上村にある。『寛文記』には「『なめらたに』という所に2尺4面の岩がある。ここにゆや権現がお腰を掛けられた」とある。また「熊野権現はもとこの村の『なべらせはち』という所から高の宇井へお移りの由を申し伝える」とある。

山寺権現伏拝
  山寺権現伏拝:熊野の観光名所

善福寺  大慈山 禅宗曹洞派有馬荘奥有馬安楽寺末、村の中にある。

三重県熊野市神川町柳谷

読み方:みえけん くまのし かみかわちょう やなぎだに

郵便番号:〒519-4443

熊野市の観光スポット宿泊施設

牟婁郡:紀伊続風土記