紀伊すぽっとみ熊野ねっと

伏菟野村:紀伊続風土記(現代語訳)


伏菟野村  ふどの

 田畑高 180石8斗2升7合5勺
 家数  48軒
 人数  215人

上三栖村の丑の方(※北東微北※)長瀬領を経て40町にある。大倉の細径を過ぎて渓流に逃れて入る。栗栖川荘西谷村鍛冶屋川村と接し、乾(※北西※)秋津荘秋津川村と界して荘の北に突き出している。
  熊野の観光名所:大倉

村名は土□□(ふど)が生えるので名づけたのだ。「ふど」とは古名「保杼(ほど)」、漢名を「土□□(ふど)」という蔓草である。『和名抄』には土芋の字を訓んでいる。蔓が長く少しずつ間があって芋の子のような丸根が多く付くので「間(ほど)」の名がある。今でも大和では「保杼(ほど)」といい、本国及び飛騨国などで「布杼(ふど)」という。すなわち「保杼」の転語である。遠江国では岡くわい藤くわいなどという。その形がくわいに似ているためである。

小名熊ノ川は本村の北20町にある。

八幡宮  境内周240間
小名向垣内という所にある。1村の産土神である。拝殿がある。

大将軍社  社地周50間。小名王子という所にある。

小堂2宇
 瀧頭観音堂 境内周120間、村の中にある。
 地蔵堂   境内山周70間。小名向垣内という所にある。

和歌山県田辺市伏菟野

読み方:わかやまけん にしむろぐん ふどの

郵便番号:〒646-0211

田辺市の観光スポット宿泊施設



amazonのおすすめ

楽天のおすすめ

牟婁郡:紀伊続風土記